ストレッチこそ大事!運動するしないに関係なくした方がいい理由!

 

こんにちは🙋
こうじです😄
今回はストレッチについて書いていきます📝


みなさんはストレッチはどれくらい大切だと思いますか?🤔
僕はつい最近まで「運動前にしておけばいい」くらいにしか思っていなかったです😅
しかし年齢が上がったり、運動する機会が増えるにつれてストレッチの大切さが分かって来ました🤸

 

僕自身ケガをしやすかったり、しばらく疲れが取れないことがありますが、そんな時はストレッチをしていない、またはストレッチが不十分な時が多いです🤣

 

「スポーツの秋」とも言われるように、体を動かしやすくなる時期になってきますね⛹️
久々に運動をしてみようという方や普段から体を動かしている人にとっては体を動かすことよりもストレッチの方が大切だということを知ってほしいと思ったので、今回は運動する上で大事なストレッチについて書いていきます📝

 

ストレッチ1

 

ストレッチの効果

調べたところストレッチとは…
体を動かすことで筋肉を伸ばしたり縮めたりする、関節可動域を広く使うための運動
とあります😄

ストレッチをすることで、具体的には以下の効果が得られます🎵


肩こり・首コリの改善

 肩まわりの筋肉がほぐれて血行が良くなると、肩こり・首コリが軽減されます💆
  

疲労回復

 血流を促進することで、筋肉にたまった乳酸が流れて疲労回復が期待できます🛌

 

ダイエットのサポート

 血行がよくなると、代謝が上がり、消費カロリーが増えるため、結果ダイエットのサポートとなります🏃

 

ケガの予防

 体の柔軟性が上がるため、ケガ予防の効果が期待できます🤸
 また関節の可動域が広がり、ねんざや靭帯損傷のリスクを軽減できます🎵

 

他には足のむくみの改善や運動のパフォーマンスUP、血行改善、代謝UP、柔軟性UPなどがあります😁

 

ストレッチの効果が出やすいタイミング

また、ストレッチにも効果的なタイミングがあります😄

 

起床直後

 1日の中で最もストレッチ効果が期待できるタイミングなので、起床直後にすることで1日中血行や代謝が良い状態で生活できます🏃
 ただし、朝食後は控えましょう🙅

 

お風呂上り

 体温が高く血行の良い状態でストレッチできるため、筋肉が伸びやすいです💪
 お風呂を出てからなるべく早めにするのが良いようです🏋️

 

寝る前

 寝る前にストレッチすることでα波が出て心身ともにリラックス効果が期待できます🛌

 α波にはリラックス・ストレス解消、安眠、細胞の活性化の効果があります😄
 ただし、長時間または強めのストレッチは逆に脳が冴えてしまうため逆効果となります🙅


また、体を動かすときは運動前だけでなく運動後にすることも大切です⛹️
運動後のストレッチは運動前と同じくらい効果があります😄
運動後もストレッチすることで疲労回復が速まってリラックス効果があるため、翌日の疲れを抑えることが出来ます👍


詳しくはこちらを見てみてください🎵
https://www.tokushinkai.or.jp/quartz-conditioning/media/beauty-lifestyle/stretch/stretch-effect/


https://www.starbucks-kenpo.or.jp/my_wellness/fitness/list12.php

 

ストレッチ2

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?
僕自身の体感もありますが、調べれば調べるほどストレッチが心身の色んなところに繋がっているんだなと感じました😳

 

そして、もともと生まれつき体が固い人はないようで、生活習慣によって体を使わなくなるとだんだん体が固くなってくるようです😅


個人差はあるものの、ストレッチは2~3ヶ月程度で効果が期待できるようなので、普段の生活から少しずつストレッチを行うことでケガに強くなったり、若くて健康でいられる体をつくっていくことに繋がるのですね😄

 

今回はこれで以上となります🎵
次回は具体的なストレッチ方法について書いていきます👍
最後までお読み下さってありがとうございました😊